2020年9月10日木曜日

Toilet Bowl の設置

まさか私の人生で、便器の取り付けに関わることになるとは、思ってもいませんでした。

ランチの後、30分くらい休憩している間にジムはYouTubeで、便器の設置方法のビデオをいくつかチェックしたのだそうです。 
で、いざ本番へ!

箱から便器一式を取り出して、洗面所にポッカリ空いている穴に便座を備え付け、その上にタンク、タンクの蓋を乗せれば一丁上がり! このような手順です。

見たこともなかった汚水の流れる穴。 まずはこの穴の上に便座を乗せる作業からスタート。 便座の裏側にベタベタのWaxをつけてから、ひっくり返すのが物凄く大変でした。 重たいからね・・・・。
意外や意外、便器はセメントや、グルーとかで固定させるのかと思いきや、ガスケットと呼ばれるWaxで床と便器の間の隙間を上手いこと密着させているだけなのでした。 便器が床の上に収まったら、そのあと長いボルトとナットで固定。
長すぎるボルトをパワーツールでカット。 キャップを被せます。(掃除する時に便座の下でよく見るあのポコっとしたキャップです)

次に便座の上にタンクを乗せて、それも3本のボルトだけで固定。 

意外にシンプルなのです。

ジムにとっても初めてだったので、1つ目はちょっと緊張しましたが、1時間もしないうちに完成。 
Well, beginner’s  luck?

2つ目もすんなりと完成!

いざ、水を流してみるとちょっと水が漏れてきました・・・・・。
想定内・・・。
で、ボルトを少し締め直して・・・・。

「ミラクル! 意外に簡単だったね!」 とジム。
「節約したよね〜!」 と私。
「ティファニーアカウントの為にね!」とジム。

ビギナーズラックにせよ、とにかく2時間で2つの便器が取り付けられたのです。
水漏れも止まったし、真っ白で気持ち良いよ〜。 やってみるものだね〜。

今日、ジムも上機嫌ですわ!

実物は物凄く大きな箱です

これが汚水が流れて行く穴。
ベタベタしたワックス、前のワックスを拭い取って、新しいワックスを使います。


陶器でできているので、超重たいです。


2つの便器は無事に収まったので、今度は我が家の1階のトイレも便器を交換して欲しいのです!
是非、是非お願いします。











0 件のコメント: