2023年11月10日金曜日

ピアノの練習

リタイアしてアロマスの家に戻ったら、真剣にピアノの練習をしたいと思っていました。 

2007年からアフリカに行った私達ですが、2つ目の国、マラウイに滞在している時に一時帰国で日本に帰った私は、帰りにカシオの電子ピアノを抱えてマラウイまで持って帰ったのです。 兄が電気店で買ってくれました。 それをマラウイまで持って帰った私もガッツあったな〜。
そしてマラウイからコンゴ、ジンバブエ、そしてタジキスタンと国が変わる度にカシオのキーボードも一緒に移動させました。

最後はタジキスタンからアメリカへ輸送。 その後、私たちはキャンピングカーで北米をフラフラしてたので、その間は畑のトレーラーの中に収納されていました。 続いて日本へ旅行することになった時もそのままトレーラーの中。 そしてNYに引っ越した時はトラックの荷台に何とかキーボードを詰め込みました。 NYでキーボードを弾きたいと思ったから・・・・・。

で、2023年2月にNYを撤収した私たちはアロマスの家に戻り、キーボードは晴れて16年ぶりに家の中に落ち着きました。16年ぶりと言うのは違うか? 16年後に家の中に収まった、と言う表現が正しいです。
カシオのキーボードは5カ国を周った事になります。 移動の度にオリジナルの箱に詰め込まれて、で、その箱ももうボロボロ・・・・。
ですが全然故障は起こしませんでした。 確か3万円代だったかな、買った時。さすがはカシオです。
十分楽しませて貰いました。 ピアノが手元になくてキーボードを弾いていた私は十分その音色に満足していたわけですが、ヤマハのU3というアップライトピアノに触れる様になった今としては、やっぱり全然違う。

もうキーボードには戻れないかも?

でもヤマハU3のボリュームが物凄いので、ジムが家の中に居る時、私、練習するのを躊躇します。 

なので、ジムが一日中家の中に居る日、例えば雨の日だとか体調不良の日はキーボードの出番です。 ヘッドフォンもあるしね。

で、ピアノなんだけど・・・・・・。 大学でA類音楽科という学科を卒業した私ですが、ま〜、ピアノで苦労しました。 そもそもピアノが弾けなくて一浪しましたし・・・・・。

ピアノが弾けなくて悩みに悩んだ私は知らない間に頭に十円玉程の円形脱毛ができてしまったほど・・・・・。 ピアノの対して恐怖を抱いていたと言っても良いくらい。 

それは音楽系の大学を受験する事になった時に付いていたピアノの先生に問題があったからです。 当初はそんなこと疑いもせずに先生の言われた通りに必死に練習してました。 そもそも中学くらいから真剣に取り組んでいなかったし、まさか将来音楽系の大学を目指そうなんて思っていなかった・・・・・。 だから高校で教育学部の音楽科を受験すると決めた時は既に、周りの受験生よりピアノのテクニック、レベルにおいて10年は遅れていたって言っても過言ではありません。 なのに他に受けたい学科がなかった事もあり、無謀にも学芸大の教育学部音楽を選んでしまったのです。 芸大ではないです、良く間違われるんだけど東京学芸大です。

芸大ではないにしろ、高校時代の私のピアノのレベルと言えば? ちょっとピアノが弾ける程度。 身の程知らずも良いところです。

音楽受験なんて無謀だった。

そんな私は努力すればなんとかなる精神で浪人時代を超えて学芸大に合格した訳ですが、その後の4年間も辛かった。 大学に受かった後はいっぱい時間があって、今まで悩んでいたピアノの弾き方とか教えてもらえるんだろうな〜、なんて呑気な事を考えていましたが、それは大間違いでした。 大学生活の中のピアノ授業は地獄のようで・・・・・基本なんてのはすでに身についている事が前提。 どう曲を弾きこなすか、どう表現するか、それしか教えて貰えませんでした。だから私のモヤモヤは解決される事なく今に至っているのです。 
どうやったら完全に力を抜いて綺麗な音で曲を弾けるか・・・・・という理想。


2年間苦しんだ後、大学3年生になった時に声楽専門にするか、ピアノ専門にするかの選択がありました。 

とにかくピアノはクラスの中で最下位から2番目・・・・・。 ブービー賞。

声楽が得意だったと言うわけではなかったのですが、ピアノから解放されたい一心で声楽を選びました。

と、言うわけで、私がピアノの鍵盤から遠ざかったのは大学3年生になってからです。 年で言うと幾つかな? 22か、23歳?

2023年 64歳にして再びピアノの真剣に対座しています。

ところが驚いた事が起こりました。 左手の小指が引き攣るです。 こんな事今まで一度も起こった事ありませんでした。 小指がピンと伸びてしまってカクカクいって思うように曲がりません。 痛みは全くないのだけど、引き攣ってしまって思うように動かない。 これは由々しき事です。

色々考えた結果、手の筋肉が弱ってしまったせいだと結論づけました。 指だって、手にひらにある筋肉で動くわけだから・・・・。
その筋肉が衰えて、思うように指が動かなくなったんだと思います。

新しい先生を見つけたいと思う反面、先生によって私のピアノ人生に暗雲が立ち込めた苦い経験を思うと、地元で私が希望するようなピアノの先生に出会えるのは奇跡に近い事・・・・・・。

YouTubeの森本麻衣先生の動画を参考に自主トレを始めました。 まずはハノンで指のトレーニングです。

目標はベートーベンの悲壮を3楽章ちゃんと弾けるようになること。 これが当面のゴールです。



0 件のコメント: