2020年9月30日水曜日

オフィシャルアナウンスメントの時差

ヤッフーニュースやグーグルニュースを毎日見ています。 
面白い事に気がつきました。 ウェブ上のニュースでは「日本政府は日本での滞在許可を持っている外国人の再入国を許可する事を検討し始めています。」 というニュースが2週間前くらい前に出ていました。
え? と思ったのです。 だって、9月1日からもう海外からの外国人でVISAを持っている人たちは日本に渡航し始めていたからです。 検討を始めました、とは随分温度差があるじゃないですか?

昨日あたりからウェブのニュースが、10月1日から滞在許可のある外国人の入国を許可することに決まりました。 に変わりました。

ジムが9月の半ばに「サンフランシスコの領事館に電話して状況を教えて貰おう!」 と言い出したのはラッキーでした。
もしもウェブ上のニュースを信じて、10月1日から入国できる〜!って思ったとしたら、随分スタートが遅れたはずです。  領事館のスタッフは8月の末からVISAの発行を再スタートしてます。 9月1日から来日できるようになりました、と言っていたから。

公式な発表より一月も前からゲートは開いていたのに、発表が一月のズレがあるって? なんだろか?  人びとが殺到するのを避けるためなのか?

とにかく私たちは一足先に情報を得られて良かった! 

明日はジムのお姉さん夫婦と甥っ子の1人が来ます。 各自、寝袋持参です。 だって、タオルも、グラスもないんだもの、ゲスト用は・・・・・。 キャンプ大好き人間だから、家の中でキャンプです。 そして夕飯はカレールーが残っていたので、カレーです。 だけど、お姉さん夫婦はベジタリアンだし、ステップサンはダイエットで食べる物が超ピッキーだし、どうするよ? 冷凍庫に残っているサーモンを使うつもりです。 これならベジタリアンの人も食べられるし。

ただ、6人分のカレールーは足りたいと思うので、カレートーストにします。 トーストに千切りのレタス、スライスしたトマト、その上にQPマヨネーズ、そしてカレーをのせます。 この食べ方だと、ライスで食べるカレーより、カレーの量が少なくて済みますし、美味しく感じます。 試してみて! 

出発が確定しました

9月30日、ロキの獣医さんのオフィスにて出発前の最終健康診断を受けました。 何も問題なし! 
獣医は飛行機への搭乗の際にロキをリラックスさせる作用のある首輪を処方してくれました。 首につけると体温で温まり、フェロモンに作用して、犬がリラックスできるのだそうです。 4週間効果があると・・・・。
残念ながらクレートの中に入って飛行機に乗る時は首輪は外さなくてはいけないので、搭乗中は無理なのですが、出発前のいつもと違うドタバタ騒ぎや、前日のホテル滞在等、環境の変化があってナーバスになる事間違いなしなので、是非とも試してみたいです。

ずっと待っていたANAからのAWBも送られてきました。 ロキの貨物便は8日に確定。 これで、ほっとしました。

獣医さんの健康診断書のサインは、日本で言うところの農林水産省に送られ、そこで書類に裏書きをしてもらい、フロリダのアニマルシッパーさんにFEDEXされます。 アニマルシッパーさんは書類の最終点検をしてから私たちの家に書類を送ってきます。出発前のこの書類リレー、既に何度もやりましたっけね。クレートに貼られるステッカー等も今回は滞在先が違うので張り替えです。

さ〜、これで全てが確認できたので、深呼吸して、成田空港の動物検疫所に変更届を出します。

あとは、PCRテストだ!




2020年9月28日月曜日

AWBを見るまでは!

今日が9月28日。 出発まであと10日。

先週の金曜日の夜にフロリダのアニマルシッパーさんから、ANAの貨物便がとれた! と連絡があり、ジムと私はハイタッチ! 転がるように準備が始まったのです。
金曜の夜だったので、シッパーさんは月曜日に詳しいことは連絡します。 と言ったきり、月曜日の午前中は連絡がつきません・・・・・。 私としては、10月8日のANAのサンフランシスコからの直行便はNH007一本しか飛んでいないので、これに間違いないと信じていました。 でも、最終的にANA から貰うAWB という確定書を見るまでは油断はできません。

フロリダとカリフォルニアは3時間の時差があるので、早起きして電話に備えましたが、 こちらから電話しても留守番電話に・・・・・。 いや〜〜な予感。
午後になってやっと連絡がとれました。

電話越しにまず、8日のNH007で、間違いないですよね!!!! と念を押すと、確認がとれているのがNH005だと言うのです。 ガガガが〜〜〜〜ん! NH005 便はロサンジェルスからの成田行きです。 
ちがう〜!

シッパーさんも焦っている様子 が電話越しに伝わってきます。

シッパーさんの電話を待っている間に、私は色々調べまくっていたので、NH007のカーゴにはまだ予約スペースが残っているのは知っていました。 だけど、ANAは一機に動物の檻を3つまでと制限しているので、安心はできませんが・・・・。

すぐにANA に連絡してNH007に変更しますっ。。。。とシッパーさん。

なんとも言えない数時間を過ごし、彼女から電話がありました。 NH007にリクエストを出しましたので、AWBがくるのを後は待つだけですと・・・・・。

本当に大丈夫かな?

これって彼女のチョンボ? なんで、ロスからの予約になってた? 

のにかく、私とジムはロキと同じ便でチケットを買ってますし、ロキの動物検疫所に提出する書類にも全て飛行機の便名が記入されるのやはりこの先AWBが送られてくるまで、じっと我慢して、変更届を検疫所に送った方が良さそうです。 AWBを見てから!

横浜のアパートには4週間予約をいれていますが、最初の2週間は缶詰状態なので、あと2週間延期をしようかな? と考えています。 横浜にいる間に中古車のバンを購入したいのです。 4週間で全て完了するでしょうかね?




昨日の犬の散歩で、ロキは道端に転がっていたログ(丸太)を見つけて運ぼうとしてました。
大きいログと小さいログと2つ転がっていて、ロキは大きい方をくわえて運ぼうとしていたので、「ロキちゃん、それは重たすぎるから、こっちの小さいほう?」 と2人で勧めたのですが、見向きもせず・・・・・。
結局、大きな丸太をくわえて、一キロくらいエッコラ、エッコラ歩いてました。で、家に到着。 
ガンコなのよね、ロキちゃん。

ウェートリフティングドッグです!













2020年9月25日金曜日

D-Day

私が3月に、一人で横浜に向けて出発しようとしていた朝、絶対に壊れないはずの犬の形のチャームのついたネックレスが、壊れたのです。壊れたというより、チェーンがスーツケースに引っかかってしまい、金具の一部が開いてしまいチャームが床に落ちた。。。。
これは、嫌な予感でした。

このチャーム、アフリカで失くして、そのままアメリカに戻ってきてしまい、その後知り合いがそれをチャドで見つけてくれてアメリカに送りかえしてくれました。
その後、このチャームをプレゼントしてくれた友達が小さな息子を残して亡くなって、このチャームは形見に。。。。。
だから絶対に失くしたくないと思い、チェーンを作り変えて身につけていました。お守りとして。それが壊れてしまい慌てて、失くさないようにしまってそのまま出発したのです。
で、クルミを隠して何処に埋めたのかを忘れてしまうリスの様に、私も大事な物だからと、失くさないようにしまった場所を忘れてしまい、ずーーーっと探していたのです。

で、今朝、ピンときたのです! トラベル用の洗面道具セットのポケット!!!!!

ありました! 今日は朝からなんだか良い予感が!

サンフランシスコの日本領事館でもVISAを受け付けて貰えて、10月1日に出来上がると!

で、夜になってからANA 貨物便からコンファメーションが! 
もう、半分諦めていた10月8日の貨物便が取れたのです。

やっぱり、今日はチャームのワンコがゴーサインを出してくれたのです。 天国からサブリナの応援が聞こえてきたもの。


2020年9月24日木曜日

何これ?

アニマルシッパーさんからロキの貨物便コンファメーションはまだきていません。 ヤキモキヤキモキ・・・・・。

今日はジムのマウンテンバイクとタンデムバイク、元あった倉庫の天井に戻しました。
紐をバイクに二ヶ所括り付けて、それを天井のフックにかけ、2人で紐を引っ張って天井まであげ、固定しました。

で、キャンピング用品等も倉庫に収納。 

なんだ、このボンベは? 見慣れないボンベが転がっていて、ジムはこれをリターンして来る、と言ってトラックで出て行きました。

なんのボンベなの? と聞くと、COV19 にかかった時用に、酸素ボンベをレンタルしていたのだそうです。

へ〜〜〜〜〜。 そこまで準備する人はあまり聞かないね。 使わずに済んでよかった。




ジムのお姉さんと旦那さんのブルースは、ジムを誘って9月に釣りに行く計画を立てていました。が、のびのびになって、今に至り、結局私達の出発が迫っているので、お姉さん夫婦、甥っ子のイアンが我が家まで来る事になったのです。
出発の6日前にオーシャンフィッシング? モントレーベイからボートを借りて4時間のクルーズなのだそうです。

信じられない。 出発前に海ずりトリップ?  私は行かないって言い続けていますが、ジムが強引に誘ってきます。
出発前に体調を崩すのが一番怖いし、船酔いするし、釣りは興味ないし・・・・・。
出発前に魚、持って帰ってこないで!

留守番します。

昨夜はステップサンと喧嘩をして、一晩中泣きはらしたので今日はまぶたが腫れてる〜。





2020年9月21日月曜日

マンスリーマンションが・・・・

3月の24日から1ヶ月、私は横浜のマンスリーマンションに滞在していました。 
色々調べて、この場所しか中型犬オッケーと言ってくれたマンションがなかったのです。 ペット可でも大抵が10キロ以下の小型犬なのです。 小型犬でも中型犬でもそんなに違いはないと思うのですがね・・・・。

で、前回滞在していたマンション、満足とは言えませんが、他にチョイスがないし、同じところに予約を入れようと思っていました。 で、メールで問い合わせをしたのです。 空いてますよね? みたいなのりで。
PCR検査も、抗原テストも行なって陰性である事を証明しますからって。

で、お返事がですね、このマンションは老朽化して立て直すので10月からはお貸しできませんって。 なっに〜!!!!
で、しかも海外から帰国した人はテストが陰性であろうが、2週間経ってからでないとダメですって。

あっちゃ〜 です。

パニクる私。

今晩は徹夜でどこか目ぼしい場所を見つけないと、寝れないぞと思っていました。 焦りまくる私。

ジムの日本語クラスの件もあるし、横浜をロキと歩く事を楽しみにしていた私はどうしても横浜を諦めきれずに、色々バタバタしてました。 AirB&Bかな〜?

で、ジムが加勢してくれてAirB&Bを検索し始めてくれました。 「え〜〜っと、横浜は何区が良いのかな?」
から始まって、10分もせぬ内に、もう支払いしてました。 

横浜の南区浦舟町2丁目、横浜橋商店街のすぐ側。 
私も食料の買い出しにこのレトロな商店街に通いました。 凄く便利なところです。
2LDKのアパートですって。 ペットオッケーで、セルフチェックインなので、オーナーにも会うことがなく滞在できます。 ただ、滞在した人のリビューで、掃除機が無いって!  ちょっと信じがたい・・・・。
4週間掃除機なしでは無理だわ。 

とにかく、質問をメールすることもなっく、あっというまにブッキング完了。 ジム、すごいわ、決断力が。
何で君はこの物件、見つけなかったのかな? だって。 

私は空港からハイエースバンをレンタカーして、この家建物を目指すことになります。

先ずは滞在先が決まってホットしました。 変更がでるかもしれませんけどね。

Go サイン!

フロリダのアニマルシッパーさんからの連絡でANAの海外動物輸送は問題ないとの事でした。
なんだかまだ「狐につままれた様な気分」です。 本当に? 本当に飛べるんですか? という気分です。
シッパーさんには10月8日木曜日の出発でリクエストを出してもらいました。 コンファームを貰うまでは安心できます。 
何度もがっかりした経験がありますからね。2〜3日待たなくてはなりません。

が、10月8日をターゲットにして、先ずはサンフランシスコ日本領事館にVISAの申請に行かなくてはいけません。
オンラインで予約をとろうとしたら、2週間後まで全ていっぱいで予約が取れません。
OMG! パニックする私。

すぐに領事館のVISA部門に直接電話を入れました。 領事館のスタッフはとても親切で、協力的、事情を話すとオンラインではいっぱいでしたが、8日の出発だと告げると9月25日に予約を入れてくれました。 ホ〜〜〜〜。
全て問題なければ1週間で発行してもらえるとの事です。 

まだロキのカーゴが確定していませんが、ジムはサッサと自分たちの飛行機チケットをオンラインで購入。ANAは変更料金がかからないので・・・・。


前回3月末に出発を計画した時は、コロナ以外にも何か目に見えない大きな力で日本には行くな、行くな、と引きとめられている様な気分でした。
ロキの狂犬病の抗体検査結果は、3回目の発行でやっと手元に届いた・・・・そういう信じなれない状況がありました。
なので、今回は今のGood Wave に逆らわずに波に乗ろうと思います。

今日はジムも私もPCRテストの予約をしました。 オンラインでドクターと話しをして、出発の72時間前までにテストを受けたい事、日本が発行している書式にテスト結果を記入してほしい事を伝えると、結果がでるのに1〜2日。 という事で、3日前にテストを受けるしかないようなのです。 それも出発便が12時15分発で、PCRテストの予約が12時15分
 この枠しかないそうで・・・・・。 きっかり72時間前なんですけど!!!! これはちょっと嫌じゃない?

でも、1日テストを後ろにずらせば、結果が出発前に出ない可能性が・・・・・。

仕方ない、72時間前キッカリの予約でお願いしたのです。
出発便の離陸が早くならない事を祈るしかないです。


2020年9月20日日曜日

Do It Yourself

GOOD NEWSは! ジムと2人で躍起になって内装のグレードアップに取り組んだ賃貸ハウス、借り手が決まったそうです!  内装を手直してしている最中に既に見学に来てくれたそうで、決断が早い!

私達が最後の最後に仕上げをした時に、私は洗面所の蛇口も取り替えようよ? シャワールームのドアがあまりにも汚れてるから綺麗にしないと・・・・私がペンキを塗り、ジムがレールを取り替えたキッチンキャビネットの引き出し、最後の1つがちゃんと閉まらなくて、引き出しが大きく傾いちゃう。 これは直さないと!

と最後の最後までブツブツ言っていた私ですが、ジムは「はい、これで完成!」 と歪んだキッチンキャビネットの引き出しを無視。 テナントが入居する前にお掃除屋さんが入って全部綺麗にしてくれるから、シャワールームドアもこのままでオッケー!
蛇口?  こんなのは、いつでも取り替えられるから問題なし! と。
こんなんで借り手が見つかるのか? と心配した私でしたが借りてくれるんですね・・・・・。 ビックリだ。



ところで、私達の家、マスターベッドルームのお風呂場、キャビネットのニスが剥がれて木肌が出て見苦しいのです・・・・・。
この先2年留守にする間、どなたかが借りてれたとして、酷くなる一方でしょ?
どうしてジムは自分の家の修繕をしないのか? 凄く不思議なのです。

で、「私がバニッシュ塗るからこのキャビネット綺麗にしたい!」 と提案しました。
ジムはアッというまにパワーツールでバスルームのキャビネットドアを全部外してくれました。

先ずは電動式のヤスリで、表面のニスを剥ぎ取ったのです。 ヤスリで削られた粉がガレージ中に舞い上がって、床一面が汚れました。 
で、どうするかって? あの、落ち葉を吹き飛ばして枯葉を搔き集める機械あるでしょ? あれで、一気にヤスリの粉をガレージの外に吹き飛ばしました。 やるね〜、ダーリン!!!

全くもって、やる事がダイナミック。 小気味良いほど大胆。ガレージの棚に置いておいた私のコーヒーは流しに捨てましたよ。


ジムはホームセンターでヌードっぽい色の缶を選んだのですが、私は、こっちだと思うよ、って“ピーカン”というオレンジ色っぽい色を出すバーニッシュ缶を選びました。すっごくいい感じ。オレンジっぽい色で大正解。

DIYは、イヤイヤ手伝っている内に、なんだか色々学習して、結構面白いなって思う事があるのです。自分の家の内装、もっとジックリやりたいです。

明日はもう一度上塗りします。

明日にはアニマルシッパーさんからロキのカーゴ便の情報が入る予定です。 ドキドキ・・・・。










2020年9月18日金曜日

嵐の前の静けさ?

アニマルシッパーさんがロキの貨物便についての情報を連絡してくれるまでは、何も決められません。
輸送がオッケーになり次第、私たちは色々とブッキングを始めなくてはなりません。自分達の飛行機チケット、マンスリーマンション、PCR テスト、そして獣医さんのアポ。

しかし、コロナ渦のに日本に移動する事、それ自体大変な事なのに、プラス、ジムは配偶者ビザを持って成田空港内の移民局で在留者カードというものを貰う手続きをしなくてはなりません。 ビザを持って初めて海外に到着する時は入国審査で色々手続きが待っているのです。 

私が日本のアメリカ大使館でグリーンカードを申請し、移民ビザを獲得したあと、初めてサンフランシスコに到着した時の事は鮮明に覚えています。 到着した同じ便の人達は全ていなくなり、だけどビザ手続きがあった私は最後まで取り残され、手持ち無沙汰になったオフィサー達が数人、私の手続きを冷やかしに来ました。何々? 君のハズバンドは年収が幾ら? なにをしてる人だって? ってなぐあいで。私が持参した書類を皆で寄ってたかって覗き込んで・・・・・。

ま、そういう事は日本の入国審査では99%起こらないと思うのですが。

とにかく、抗原テスト、VISA手続き、それからロキのお迎え。。。。。って、ホント、クレイジー。

一度練習してますから、大体の事はクリアできると信じていますが、1番の懸念はロキです。
飛行機の離陸2~3時間前には、貨物便の窓口でチェックインしなくてはいけないし、11時間のフライトの後、私達が検疫所にお迎えに行く迄、クレートのドアは開けてもらえません。 オシッコもウン◯も両方ホールドしなくてはならないのです。15~16時間位でしょうか? チェックインしたら最後、お迎え迄クレートの中です。
幸い、検疫所は夜の9時迄オープンしているとの事ですが、お迎えに何時間もかかった時はロキはクレートの中で用を足すことになるでしょう。 オシッコ用のシートは用意しますが、お父しゃん、お母しゃんに会えるまでの精神的なストレスは想像を絶します。

そこまでして連れて行くのかって?

ホント、両親の我儘ですね。。。。。




2020年9月17日木曜日

スイッチ ON

サンフランシスコの日本領事館に電話をして、配偶者ビザの発行が再スタートされた事を聞いた私たちは、一気にやる気スイッチがオンになったのです。

ジムも私も無言で、コンピューターに向かってメールを書きまくりました。
ジムはロキを輸送してくれるアニマルシッパーに。

私は、ジムの配偶者ビザの手続きをお願いしている行政書士の先生、そして成田の動物検疫所、マンスリーマンション、ユナイテッド貨物へ。

私たちがテンパっているのに反して、私たちがメールを送った人々はちょっと反応がイマイチ?
と、言うのも行政書士の先生でさえまだ確実に知らなかった情報だったのか?

世間では(ウェブ上では)日本滞在のビザを持っていながら、所用で海外に出ていてコロナ騒動で日本がドアを閉めてしまった為に日本に戻れなくなった外国人。 つまり再入国を待っている人達のニュースが取りざたされていますが、ジムはその何万人もの外国人とはまた、別。
まだビザを正式に手にしていないから・・・・・。(手続きは半分まで終わっていますが)

で、メールを送ったお陰で、皆さん Heads Up!
 行政書士の先生は詳しく移民局に問い合わせて必要書類等を確認してくれました。 ジムは再入国ではないけど、新規のVISAでの入国となってドアは開いたと! その為に3ヶ月以内に取得した私の戸籍謄本が必要。  これは以前にはリストにはなかった。新しく加えられたようです。

成田の動物検疫所のスタッフからは、10月か11月に犬の輸送ですか? だとしたら、貴方が輸送をストップしてから最初のケースになります! というお返事でした。 やっぱりそうか・・・・.
3月の終わりにロキを貨物便に載せようとして手続きしていたので、こちらも大変な手続きは既に完了。 変更届だけでオッケーとの事。

何時もだと、24時間以内にお返事が来る行政書士の先生、成田の検疫所も、え? という反応でお返事に時間がかかりました。
肝心のアニマルシッパーさんはいつもと同じマイペース。 来週の月曜日までにANAに連絡して貨物便に犬を載せられるか調べてくれるそうです。 
まだまだ喜んではいられないのです。 今現在も成田の動物検疫官がビックリするほど、今現在は誰も動物を輸送していないから。 だけど、海外からの再入国者が日本に戻ってくる事になれば、必ずペットの問題も出てくるはず。なので、載せられる様になるのはもう直ぐかな?



因みに領事館でビザは申請してから5日間で発行してくれるようですが、発行から3ヶ月以内に日本に到着しなくてはなりません。

出発の72時間前にPCR検査を受け、陰性の証明書を貰うのも結構神経を使いそうです。 72時間ね・・・・・。
それに領事館はPCR検査はジムだけって言ってましたけど、ちょっと変じゃない? 行政書士の先生は私も出発前にPCRと言ってます。 

ジムは3週間と見て、出発の準備に入りました。 もちろん貨物便したいですが・・・・。
先延ばしにして、またアメリカがパンデミックの次の波に飲まれて状況が悪化することを懸念してです。

何も知ら何ロキは私達が急にバタバタしだしたので、ちょっと不安そうです。 ロキのBoxトレーニングも再開しないと・・・・・!(輸送用の巨大クレーとの事ね)




2020年9月15日火曜日

VISA申請が再開

賃貸ハウスはシロアリを懸念して害虫駆除のプロが家全体にタープを掛けて、殺虫してくれました。 
これに関してはジムが自分でやる! って言いださなかったので胸を撫で下ろしました。
3日間家の中に入れなかったのですが、今日、タープが外されてジムと私は最終仕上げを!

ジムと私では仕上がりに対するイクスペクテーションに雲泥の差があります。
私は洋裁タイプ、ジムはニットタイプ・・・・とでも言いましょうか? 
洋裁タイプの人は0.5ミリの差を気にします。 ニットタイプの人間は誤差はあまり気にせずに形にする事を目指します。
私は洋裁タイプなので、セーターを編もうとして毛糸を買い込んで、しかし、仕上がった試しがないのです。 途中で1ミリ寸法がずれると、嫌気がさして全部ほどいてしまうから・・・・。 将来毛糸のセーターを編み上げるのは私の夢でもあるのです。

で、いよいよ賃貸ハウスの内装が終了となりました。 最後は全部自分たちで仕上げたので、見た目が悪いったら。(コントラクターは雇わなかったのです)
こんな仕上がりで借りてくれる人、いるのかしら? と思う私ですが、売りは新品の床、新品のカーペット、新品の便器!!!!!!! 便器、便器、便器!!!




昨夜、ジムが明日San Francisco領事館に電話してVISA申請の状況を聞いてみよう! と言い出しました。(私は全然乗り気ではなかったのですが・・・・・)

で、今日、2人で電話しました。
ビックリです!   8月の初め頃から配偶者VISAの申請受付を再スタートしたと言うのです。
既に1ヶ月半も過ぎてるじゃないですか!   日本の行政書士の先生から情報は来ませんでした。

とにかく、今San Franciscoにて配偶者VISAを申請できるというのです。
その方法が物凄く複雑で、頭を整理しないといけないのですが・・・・。 出発の72時間以内にPCRテストを受けてその証明書を持参することから始まり、成田では抗原検査、14日間のQuarantine。 公共交通機関を使えないので、レンタカーの予約を証明したり・・・・・。

私個人では年内中の来日は無理だと思っていたので、急に忙しくなります。

ロキのカーゴ輸送が今現在できるのか? 早々に調べないと。




2020年9月12日土曜日

Golden Gate Bridge からの請求書

昨日、私書箱に届いた郵便物の中にGolden Gate Bridge Toll Invoice というものがありました。

8月23日にジムをサウサリートまで送って行った時にゴールデンゲートブリッジを渡った時の請求書です。
数年前までは橋を渡る前にトールゲートがあって、現金で支払いをしていました。
ただ、面白いのは南側から橋を渡る時はただなのです。 で、北側から南に橋を渡る時だけ料金が請求されます。

ジムをモーテルに残し、私とロキは橋を北から南に向かって走ったので、料金がかかりました。で、どの車線で幾ら支払うのか? ジムにシツコク聞いていた私でしたが、システムが変わって料金所での支払いはなくなり、あとで請求書が送られてくるから心配しないで、と言われたのでした。

で、8月23日の夜8時35分に橋を渡りましたね! という請求書が届いたわけです。
中には私が運転していたChevy Pickup Truck のナンバープレートがこれでもか! という程鮮明に撮影されて添付されていました。

これでは言い逃れようがありません。 

大雑把なアメリカにしては、なかなかやるじゃない!

インボイスナンバーからオンラインでカードで支払いをしました。期日内に支払わないと+$25になると言うので。

もちろん、通勤などで毎日橋を渡る人はもっと便利な方法として、アカウントを解説してプリペイド方式で安い料金で通過できるようです。

日本のETCもナンバープレートの写真を取っているのだと思うけど、その写真を請求書に添付して料金の支払いを促すってのは、アメリカっぽいかな?
お迎えに行った時の請求書は多分1週間後位に届くのだと思います。 

因みにゴールデンブリッジの通過料金はトラックで8ドル70セントでした。

2020年9月10日木曜日

Toilet Bowl の設置

まさか私の人生で、便器の取り付けに関わることになるとは、思ってもいませんでした。

ランチの後、30分くらい休憩している間にジムはYouTubeで、便器の設置方法のビデオをいくつかチェックしたのだそうです。 
で、いざ本番へ!

箱から便器一式を取り出して、洗面所にポッカリ空いている穴に便座を備え付け、その上にタンク、タンクの蓋を乗せれば一丁上がり! このような手順です。

見たこともなかった汚水の流れる穴。 まずはこの穴の上に便座を乗せる作業からスタート。 便座の裏側にベタベタのWaxをつけてから、ひっくり返すのが物凄く大変でした。 重たいからね・・・・。
意外や意外、便器はセメントや、グルーとかで固定させるのかと思いきや、ガスケットと呼ばれるWaxで床と便器の間の隙間を上手いこと密着させているだけなのでした。 便器が床の上に収まったら、そのあと長いボルトとナットで固定。
長すぎるボルトをパワーツールでカット。 キャップを被せます。(掃除する時に便座の下でよく見るあのポコっとしたキャップです)

次に便座の上にタンクを乗せて、それも3本のボルトだけで固定。 

意外にシンプルなのです。

ジムにとっても初めてだったので、1つ目はちょっと緊張しましたが、1時間もしないうちに完成。 
Well, beginner’s  luck?

2つ目もすんなりと完成!

いざ、水を流してみるとちょっと水が漏れてきました・・・・・。
想定内・・・。
で、ボルトを少し締め直して・・・・。

「ミラクル! 意外に簡単だったね!」 とジム。
「節約したよね〜!」 と私。
「ティファニーアカウントの為にね!」とジム。

ビギナーズラックにせよ、とにかく2時間で2つの便器が取り付けられたのです。
水漏れも止まったし、真っ白で気持ち良いよ〜。 やってみるものだね〜。

今日、ジムも上機嫌ですわ!

実物は物凄く大きな箱です

これが汚水が流れて行く穴。
ベタベタしたワックス、前のワックスを拭い取って、新しいワックスを使います。


陶器でできているので、超重たいです。


2つの便器は無事に収まったので、今度は我が家の1階のトイレも便器を交換して欲しいのです!
是非、是非お願いします。











トイレットボール

賃貸ハウスの内装工事はまだ完了していません。

ジムは費用を出来る限り抑えるために、出来ることは全て自分でやって、あとはプロのコントラクターにお任せする!

はずだったんです。 だけどその後のコントラクターの見積もりが高すぎるって・・・・・不満を言い出しました。
もう、自分たちでやるパーツは終わったつもりでしたが、嫌な予感が・・・・・。


賃貸ハウスにはトイレが2つあります。 その水洗トイレの古くなった便器はすでに取り外されて庭に転がっています。
で、新しい便器はコントラクターさんが手配し、設置してくれるのかと思ったのですが、昨日、ホームセンターで2つの便器を買ってきました。 それが重いったら・・・・・。 60キロくらいあるのかな? 
とにかく、箱に入った便器(タンクも含めて)をトラックの荷台から降ろして、家の中までジムと2人で運び込みました。

この時はまだ私、買って準備するだけだと思ってました。

が、今日になって、午前中各部屋の電気の傘を変えたり、カーテンレールを取り付けたりしてほぼ私たちができる事はこれで終了! なんて思っていたらです・・・・・。



ランチの後、午後はもう一度戻ってきて、トイレットボールのインストールをしなくちゃ! と言い出したのです。
耳を疑いました。
「Will you install that toilet bowl?」 と尋ねると、「No!」
「We!」 

というお返事でした。

まさか、便器の設置を一緒にさせられるとは?

そこまで節約して、そのお金はどうなる訳?  私の誕生日プレゼント、ティファニーに注ぎ込まれる訳?
皮肉を言ったつもりで、ジムに聞きました。

「そうだよ!」(ちょっとビックリなお返事)

奥さんに便器の交換まで手伝わせて、私に「ケチ!」 と呼ばれるのか、節約できるところは、節約して価値あるものにその分を使うのか?

さ〜、ジムさん、試されてますよ!!!!

長生きはできないって、宣言しているジムだから、その分、じゃ凝縮して誕生日祝いをしてもらおうかと?
私を悲しい思いにさせる発言をした罰です。
誕生日に欲しいものある? って聞かれたので、いや〜、清水の舞台からバンジージャンプした気分で、第一希望を言ってみました。 

さ〜、そのためにも今日の午後は便器の取り付けをヘルプしなくては! 

うまくいきますように・・・・・。Good Luck 



お父さんの仕事を見守るロキ



2020年9月8日火曜日

ワイルドアニマル

ここ数日寝るときに窓を開けて寝てました。(寒波がくる前です)
で、真夜中にロキが物凄い勢いで吠え出すのです。 

窓の外に何か異変を感じたようで、そういう時はウ〜〜から始まって、違う犬のような太い声で吠え出します。

飛び起きた私たちは窓の外をチェック。 スカンク?

ロキが寝ている場所からは窓の外の様子は見えないので、匂いもしくは小さな音を聞いて吠えるのだと思います。
番犬としてはロキちゃん、合格!



散歩に行く時に何時も通る数軒先のご近所さんは数匹の猫を飼っています。 外で飼っているようで、通りかかると何時も庭に3匹の猫が寝転んでいるのが見えます。 キャットフードを入れたお皿が縁側においてあります。
で、いつものようロキを連れてその家の前を通りかかったとき、思ったのです。
可愛い顔をした猫だわ・・・・・って。 狛犬座りして、玄関先に座ってこちらを見ていました。
ところが、え? は? あれは猫じゃない!!!!!!

通り過ぎた私はまさかと思いながら数歩戻って、もう一度その可愛い顔した猫もどきを見ました。 で、ジムを呼ぶ。
「あれって、もしかして、アライグマ?」
「あ! そうだね、ラクーンだね!」 

写真、写真!と私はジムにお願いしましたが、よそ様の家に向かって写真撮影はできないと・・・・。
で、暫くその可愛い顔して猫に混じってるアライグマを見ていると、歩き出して、当然のように猫たちのキャットフードのお皿まで行き、食べ始めたのです。

数メートル先にはそこの住人である猫3匹が寝転んでいるというのにです。
猫達もあまり気にして居ない様子。

時々、スカンクもこの庭から出てくるので、きっとみんなで、キャットフードを食べているのでしょう。

そう、リードなしで散歩をスタートして、ジムと話に夢中になっていると、ロキもこの庭に走って行ってキャットフードを食べちゃう事があるのです。 オーナーに怒られるし、お父さん、お母さんはとても恥ずかしい思いをするのです。
お願いだから、やめてね、ロキちゃん。

寒波?

一昨日の日曜日に熱波が来て、41度のヒートを経験しました。 窓を開けるより閉めていた方が涼しかったのです。 だって、外気温は体温より高かったから・・・・。 

で、今日は午後2時現在外気温が22度。
肌寒い位です。  ランチ用に大きなスイカが冷蔵庫に入っていますが、なんだか今日は食べる気になりませんでした。

毎日のランチにフルーツサラダと味噌汁、ゆで卵を食べていますが、この味噌汁の具、結構色々なものを入れます。
変わりどころでは、アスパラガス、ブロッコリー、芽キャベツ、ズッキーニ、スイートコーン、アルグラ。
おススメはスイートコーン、甘みが出て凄く美味しいです。

今日のお味噌汁には豆腐と、玉ねぎを入れましたが、火を止めた後、生のアルグラをたっぷりと入れて食べました。
フレッシュアルグラはジムの提案です。 
お味噌汁を注ぐ前に、半熟ゆで卵をナイフで切ってお椀に入れておきます。

これほど味噌汁にはまったのは60年の人生初です。 
日本人で良かった!

2020年9月6日日曜日

ヒート

一夏に何度か、とてつもなく暑くなる日があります。

冷房は付けていないんですけどね、今日は異常に暑い!
アロマスの現在気温は、午後2時現在41度。 暑いわけだ・・・・・。


家の中で窓は閉めて、スイカ食べてます。

こう言う熱波がくると、またWildFire の危険が広がります。
とにかく暑い・・・・

で、ジムに聞きました。
「なんで我が家は40度を超える暑い日でも、エアコンをオンにしないんだっけ?」

ジムの回答は、なんと、我が家にはエアコンは無いのだそうです!

私、勘違いしてました・・・・。

先週まで、朝晩、私、ダウンジャケットを羽織って外出てましたからね、急な熱波に身体が驚いています。

落ち込んだ・・・・

一昨日、夕飯の後スパに入りました。 

夕日が真っ赤に燃えながら地平線に沈むのを見守ります。 

9月1日にジムは64歳になりました。 で、2人の会話がこんな風な展開になったのです。

Jim:「僕はあと12年位しか生きないから・・・・。」
Tomo: 「 は?」
Jim: 「僕の家系の男性は皆、早死にだからね、僕も例外ではなくて生きてもせいぜいあと12年位だと思うんだ・・・。」

ジムが60歳で定年したのは、こういう理由がありました。 ジムの父親はジムが3歳の時、41歳で心臓発作で亡くなっています。 おじいちゃんも、叔父さん達も皆早死になんだと。DNA が早死の家系だと・・・・。

ジムがサッサと定年を決めた理由は私も知っていましたが、なんだか改めてあと12年・・・・・なんてハッキリ言われると、どどどどど、どうしよう。 とシンミリしてしまうのです。
残された私はどうするのよ? 確定申告の仕方知らないし・・・・・。 

かたやジムみたいに、健康的な生活を送る男性を見た事ないです。 よく寝るし、運動も良くする。色々な食材を食べる。 酒を殆ど飲まない。 血圧も正常。
50キロ痩せた現在(最高に痩せていた時より、5〜6キロ増えましたけど)この上もなく健康体に見えるのだけど、本人はあと12年くらい・・・・と思って生きているらしいのです。

ショックだ。 

そ〜〜んな事言ってる人に限って、憎まれ者世にはばかるって日本では言うんだよ。 と、言ってみたかったのだけど、そういう茶目っ気さえ出す気力がない程、ショックで・・・・。 


私の家系は、お婆ちゃんも母親も90歳まで長生きしているから、私も90歳まで生きる可能性が高いな〜・・・・。

友達の間では経済観念ゼロ、と呼ばれる私、自分の身の振り方を色々なパターンでイメージしておかないと・・・・。
スパで、すっかり落ち込んだ夜でした。

2020年9月4日金曜日

Only the Brave

昨晩ジムと2人で映画を観ました。インターネットでです。

Amazon primeセレクションから私が選んだ映画は「Only the Brave」という実話を元に作られた映画です。
2013年にアリゾナ州で起きたWildFire で亡くなったファイアファイターの話。 
この映画を見て、アメリカのWildFire について少し理解が深まりました。 消防自動車で街を走り抜け、住宅等の火災を鎮火してくれるファイアファイター達と、山火事を専門とするファイアファイターと2つあるのだそうです。

この映画では、Hotshots と呼ばれる特別な訓練を受けた山火事専門の消防士さんの活動が描かれていて、その壮絶さと言ったら・・・・・。 この仕事を持つ男性と結婚する事も、相当な覚悟が必要です。 子供を持つかどうかも。

山火事の鎮火はどうやってするのか? 
空から水を撒く場面も描かれていましたが、消防士さん達の仕事は広がってしまった山火事を何処かで食い止めるために、地上に溝を掘って可燃性のものを除去する。 そうする事で、ある地点から先に火が燃え広がらないようにする事がメインのようです。
時にはガスバーナーを持っていって、先に可燃物を燃やしてしまい、そこから先に被害が広がらないようにする事。

思っていたイメージとは全然違いました。 鎮火するというより、燃え広がりをストップさせると表現し方が良いようです。そもそも、人間が鎮火できるようなスケールじゃないのです。

で、この映画の最後は悲劇に起こります。

Hotoshots と呼ばれる山火事専門の、それも火と直接対決するチームは、「Deploy 」 と呼ばれる訓練を繰り返し行うのですが、これが何のためかと言うと・・・・。もう最後の最後、生き延びるにはこれが最終手段という緊急事態に備えての訓練なのです。ボスの一声で約30秒程で、ディプロイ体制完了できないと、自分の命が守れません。  

持ち運んでいる荷物の中に‘シェルター’と呼ばれる耐火性のシートがあって、それを1秒でも早く取り出して、地面にうつ伏せになり、顔を地面に押し付け自分の身体をこのシートで包み、火が身体の上を通り越すまで、ひたすら耐え抜くというものです。 山火事は風や湿度によって、物凄いスピードであたり一面を覆い尽くし、どんなベテランでも、あっという間に退路を閉ざされてしまう事があるそうなのです。

2013年のアリゾナで、その自体が起こって19名の隊員がこのシートに包まれ、そして亡くなりました。

ウェブでその時のニュースを読むと、このシェルターと呼ばれる耐火性のシートは、短い時間であれば(15分以内?)軽いやけど程度で命は助かるそうなのです。 しかし、その恐怖で、精神的におかしくなってしまい走り出す隊員がでる。
シートを破って飛び出してしまえば、熱風と炎で命はない。火が通り過ぎるまで、ひたすらシートに包まって耐えるんです。

こんな恐ろしい仕事をしている人達が存在する事に愕然としました。 そういう人を支える家族が毎年、WildFire の季節
をどんな気持ちで迎えるかと思うと・・・・。

AI が代わりにできないのでしょうか? 

命がけでWildFire と戦うファイター達が私たちの生活を守ってくれている事を知り、昨夜は興奮してなかなか眠れませんでした。

アマゾンで映画が観られる人、観てみてください。 有料かもしれないけど・・・・。

Only the Brave です。

2020年9月1日火曜日

くびれ

パンデミックの影響で通っていたYMCAのプールがクローズしてしまい、随分長い間泳いでいません。
それに家の内装工事を手伝ったりして忙しく、ランニングもしていません。 ワイルドファイアで煙たいし・・・・。
毎日犬の散歩で大体6000歩位しか歩いていないんです。

なのに、何故だか体重が減りました。 
毎朝、体重計に乗ってチェックしていますが、今朝は、体重計が壊れた? とさえ思ったのです。 54.9 ~ 55.1 kg の間をデジタルの数字が前後して、最終的に表示された数字が55.1 KG でした。
なぜなんだろう?  昨日は夕飯にパスタを70グラムと、前日の残りの玄米を少々食べたし、ジムが調理したターキーの胸肉料理とサラダ、お腹いっぱい食べました。 

ここのところ、お腹いっぱい食べても56キロ台をキープしていましたが、また減ってる? 

55キロ台というと、結婚式を挙げた当初はそれくらいだったかな? だけど、何十年も見たことのない数字です。

体重が減ってきた唯一の理由として考えられるのは、姿勢を自分で矯正していること?  このせいかしら?
自粛生活では、どうしてもiPadを見ている時間が長くなって、猫背になる。 あと、矯正しようと思った理由に、ピアノの弾き方が関係しています。 左腕は腕全体の力が完全に脱力できて、指が別の生き物の様に独立して動くことができます。 が、右腕はどうしても、完全な脱力ができないのです。  こうなると、思う通りに指が動かない。 動いたとしても腕の何処かに力が入っているので、疲れてくるのです

どうして、左ができて、右ができないのか? ず〜〜っと考えていました。 が、それはどうも私の姿勢、骨格に関係しているような気がしたのです。 肩が丸まってる。前肩になってる。 肩甲骨も関係しています。 

と、言うことで、色々なYouTubeを見たり、Kindleの本をダウンロードしたりして、姿勢、骨盤、肩甲骨の正しい位置を勉強しました。 一番私にあっていたのが、ストレッチをもじった題名の “スゴレッチ” という本でした。それと、ショウジさんのYouTube、 ありがとう! 

日本のマッサージ師さんが、私の肩甲骨、左は指が入るけれど、右は埋もれていて指が入らないって言っていました。
なるほど、肩甲骨が筋肉と脂肪に癒着して、動かなくなっているようなんです。 この状態を治すために色々なストレッチをしています。 その中で、あるストレッチをすると、私の偏頭痛の時に痛くなる首筋のあたりにビンビン響く事がわかりました。
あ、これだ、ここが凝っていると偏頭痛が起こるのかもしれないと。

というわけで、朝晩、2回スゴレッチというストレッチをしています。 右の肩甲骨はまだ埋まったままですが、右腕を下から背中にまわし、左腕を上からまわして指が届くようになりました。 これがもう少しほぐれて、握手できるようになるのがゴールかな?

肩甲骨だけでなく、私は反り腰といって骨盤が前傾していたのも判明しました。これは大発見です。
骨盤の角度って色々言われても、はっきりと自覚できないものなのですが、今回はハッキリとわかったようなき気がする。

その問題の反り腰を直そうとしていたらです・・・・。
なんと、60歳にしてウエストが括れてきた!  
私は座高が低いので、おっぱいの下、すぐにおヘソ。 括れてる暇なんてありませ〜〜ん! って思ってきましたが、なんとくびれができたのですよ。 ほんとびっくり!

ポン、キュッ、ポン!